こんにちは。SOです。
『アドセンスブログ』と『トレンドブログ』。
この二つの言葉は『同じ意味』と思っている人が多いですよね。
でも、僕は”違う”と思っていて、それぞれ使い分けて考えています。
『なにが違うのか?』
この記事では、『トレンドブログ』と『アドセンスブログ』の違いについて、お話していきます。
はたして、より多くのお金を稼ぐなら、どちらを選ぶべきなのでしょうか?
ぶっちゃけてしまうと、
ブログで稼げるようになると、汗水流して働くアルバイトなんて、バカバカしくなります。
しっかりと本気でブログに取り組んでいけば、月の収入が10万円、20万円どころじゃなくなるんです。

ブログの収益
これは僕のたった1ブログの収益です。
ほかにもブログを持っていますし、ずっと稼ぎ続けているので、現在はもっと増えているでしょう。
もし、これまでブログに触れてこなかったのなら、この機会にぜひ学んでみてくださいね。
アドセンスブログとトレンドブログの違いとは?
一般的にアドセンスブログは、別名として
『トレンドブログ』
なんて、呼ばれてもいます。
逆もまた然り。
たしかに、この二つは、似ています。
でも、ちょっと違うんです。
流行になっている話題の記事を書いて、ブログにアクセスを集める。
ブログに設置したアドセンス広告をクリックしてもらう手法。
- 流行の話題
- 潜在的なニーズ
- あらゆる人々の悩み
などなど。
多種多様な検索ニーズに回答する記事を書いて、ブログにアクセスを集める。
ブログに設置したアドセンス広告をクリックしてもらう手法。
このように、どちらもマネタイズの部分は同じです。
『ブログにアクセスを集めて、気になったアドセンス広告をクリックしてもらう』
ただ、ブログにアクセスを集めるための方向性が異なるんです。
トレンドブログは、
あくまでその時に流行っているモノを取り上げることに特化して、
それを記事として提供していきます。
一方で、アドセンスブログは、
流行だけでなく、流行していない部分も含めて、
総合的な検索ニーズを満たすための記事を提供していきます。
だから、アドセンスブログは、トレンドブログをも内包した意味となるわけです。
『この二つを比べるなら、どちらがより稼ぎやすいか?』
そう聞かれれば、それは一長一短です。
次に、それぞれの特徴をお話しましょう。
トレンドブログの特徴・稼ぎ方
単純に、ひたすら流行の話題に特化した記事を書いていくので、非常にアクセスは集めやすいです。
そのときに、流行している大きな話題があるなら、
開始1ヶ月で月収10万円を超えること
も珍しくないでしょう。
ただし、流行が過ぎ去ったら、
ほとんど需要のないゴミ記事になりさがる可能性
もデメリットとして挙げられます。
たとえば、
『◯◯オリンピックの女子スピードスケート決勝の日本時間はいつ?』
みたいな記事だと、試合前までは大きなアクセスを集めることができますが、
試合終了後には、もうアクセスは全く見込めない記事になるでしょう。
だから、
「1ヶ月目は月収10万円だったけど、翌月はたった月収1万円だった…。」
ということもありえるんです。
だとしても、その即金性は魅力的で、すぐにお金を稼ぎたい人には、とても有効な手法ですね。
アドセンスブログの特徴・稼ぎ方
一方で、アドセンスブログは、
基本は、長い期間にわたってアクセスが見込める記事
を投入していきます。
たとえば、
『ボッタクリ居酒屋を見分ける方法とは?お店に入ってからでは遅い!』
みたいな記事であれば、賞味期限は実質ないに等しく、いつまでもアクセスを集めてくれることを期待できます。
さらに並行して、トレンドブログの要領で爆発的なアクセスを集める記事も投入して、ドメインの強さも獲得していきます。
この二つをバランスよく投入することで、
長い期間にわたってアクセスを集め続けることができる
というのが特徴です。
トレンドブログほどの爆発的なアクセスはないです。
でも、安定してしまえば、何もしなくても数年にわたって毎月10万円以上の収入を手にすることも可能です。
ただ問題は、そこまでの期間。
開始1~2ヶ月くらいで、その域に到達することは困難で、ブログが育つまでに時間が掛かることが難点ですね。
なにもしなくても月収10万に到達するには、
『半年~1年くらいの時間はかかる』
と思った方がよいでしょう。
どちらがより多くお金を稼げるの?
ここまで『トレンドブログ』と『アドセンスブログ』の定義や特徴を紹介してきました。
あとは、
『より多く稼ぐことができるのは、どちら?』
ということになりますよね。
これは、たとえば、
それぞれ同じ労力をかけてブログを作成したとすると、短期的には『トレンドブログ』の方が稼げると思います。
ただ、長期的に考えると、『アドセンスブログ』の方が稼ぐ金額として軍配が上がるでしょう。
それこそ、その1~2年後を比較すれば、歴然とした差が生まれているはずです。
『アドセンスブログ』は、多くの記事が資産となっていくので、『塵も積もれば山となる』をまさに地で行く稼ぎ方になります。
だから、時間が経てば経つほど、収益に差が出てくるんです。
ただ、『トレンドブログ』でも、極めていけば1年以内に月収100万~200万を稼ぎ出すような、凄まじい収益になったりします。
一概に比較はしにくいのですが、それぞれの利点を比較できるように、おおよその目安として、わかりやすくまとめてみました。
トレンドブログ | アドセンスブログ | |
短期的な稼ぎやすさ | 1ヶ月目に月収10万円も可能 | 3~4ヶ月目には月収10万円に到達可能 |
長期的な稼ぎやすさ | 稼ぎにくい
旬が過ぎたら、アクセスの集まらないゴミ記事が多くなる傾向。 何もしなければ、収益は右肩下がり。 |
稼ぎやすい
いつまでも継続したアクセスが見込める記事が多い。 何もしなくても、収益が下がりにくい。 |
爆発力 | とても高い
ネタ次第で数百万を一気に稼げる可能性も。 |
低い
そもそも爆発するネタを狙うことが少ない。 |
大変さ | 大変
常に最新情報を追っていき、それをいち早く記事にしないといけない。 |
普通
時間に追われることが少ないので、トレンドブログと比較すれば大変さは薄い。 |
外注化 | やりにくい。
トレンドネタは時間制限があるので、執筆に時間がかかるライターさんは不向き。 |
限定されない。
時間制限を気にしなくてもよいので、依頼しやすい。 |
まとめ
『トレンドブログ』と『アドセンスブログ』。
この二つの違いをわかってもらえたでしょうか?
即金でガッツリ稼ぎたいなら『トレンドブログ』。
長い目でみて、極力労力を使わずに稼いでいきたいなら『アドセンスブログ』。
そんな風に覚えておいてください。
どちらでも稼げることに違いはないので、あとは好みです。
僕のおすすめは、まず『トレンドブログ』からスタートですね。
はじめから『アドセンスブログ』では、なかなか稼げずに挫折してしまう人も多いので。
まずは『トレンドブログ』で稼ぐ達成感を感じて、その後に少しずつ『アドセンスブログ』へ移行していくと良いですよ。
僕の無料メルマガでは、
『トレンドブログ』『アドセンスブログ』
を正しく構築していく方法をお話していきます。

ある日の収入
365日、ブログから毎日、こんな風にお金が入ってくる仕組みを手に入れたいなら、登録しておいてくださいね。
メルマガ登録は、この下から。
↓↓↓
コメントを残す